yattyondesu’sblog

yattyondesu’s blog

自分が好きなものについて書いたり気になったことについて不定期で書いていきます。目標は月1更新。

オンライン英会話初心者の軌跡その1

オンライン英会話で講師に訂正してもらったこととか教えてもらったことを簡単に記録していきたいと思います。

9/20

I said:I think going to the gym is healthy.

better:I think going to the gym is good for the health.

 

言いたかったこと:ジムに行くのは健康的だと思います。

自分が使ったようにはhealthyは使わないみたいです。playing sports is healthyとかも言わないのかな?

 

9/23

I said:The library shelf is made of tree.

better:The library shelf is made of wood.

言いたかったこと:その本棚は木でできています。

素材としての木=木材を表現する場合にはwoodを使うようです

 

9/24

I said:I think do not afraid is important.

better:I think not being afraid is important.

言いたかったこと:恐れないことは重要だと思います。

そもそもafraidが動詞じゃなくて形容詞なのでdo not afraidは使い方としておかしいですね。 

オンライン英会話「レアジョブ」ではどんな風に間違いを直してくれるのか?

まずはオンライン英会話「レアジョブ」の10月の受講履歴ですがこんな感じです

f:id:yattyondesu:20171103193246p:plain

目標の8割の24日間は達成できましたがまだまだなので来月からは最低8割、目標10割目指して頑張りたいと思います。最近やっと少し慣れてきたのでなんとか達成したいですね。

 

 

それでは今日のブログの本題です。レアジョブではどんな風に間違いを直してくれるの?というのを少し書きたいと思います。

 

レアジョブでは基本的に教材に沿ってレッスンが進んでいきますが、会話の中で多くのミスが発生します。僕も3か月くらいレアジョブやってますが今でも毎日ミスしてます。ミスをすると先生がレッスン中に文法や発音などの間違いを指摘してくれて、チャットでも書いてくれます。例として先日のレッスンの時のチャットを下にコピーしたので見てください。
> really [ree-lee]

・reallyの発音を間違えたので指摘してくれました。リアリーだと思ってました。
---You said: We saw TV shows.
---Correct: We WATCHED TV shows.

---You said: I usually watch tv at the evening.
---Correct: I usually watch TV AT NIGHT.
---You said: Its depends on week.
---Correct: It depends on the week.

---You said: I think it is difficult to care of cats.
---Correct: I think it is difficult to TAKE care of cats.

文法の間違いもかなり細かく直してくれます。僕の発言が上で、それを直してくれたのが下です。

 

こういう風に間違いを指摘してくれるのですごく勉強になります。

ただし、講師によってはチャットをほとんど使わない人もいるので注意してください。チャットを使ってくれたり使わなかったり、不愛想だったりフレンドリーだったり色んな講師がいるので自分に合った指導をしてくれる講師の人が見つかるまでできるだけ多くの人のレッスンを受けるのがいいです。自分は今までに大体30人くらいの講師の人に教えてもらってます。

本好きな人が利用するべき図書館

皆さん図書館を利用してますか?

本が好きな方はけっこう利用していると思うんですが、利用できる図書館にはいろいろ種類があるのでそれぞれ紹介していきたいと思います。図書館の評価は自分が利用した図書館に基づいているので他の地域ではまた違ったサービスになっていると思いますがご了承ください。

 

 

市町村立図書館

まずは市町村立図書館。大抵の人は図書館といえばここを利用すると思います。近所にあり、本もたくさんあるので皆さん使っているでしょう。図書館内では長時間の勉強を禁止している場合があります。

県立図書館

次に県立図書館ここは蔵書も多く、他の図書館から取り寄せもできるので様々な本を借りることができます。申請すればPCが使用出来たり、コンセントを使用したりもできます。ただ県に一つしかないので遠方の方の場合利用するのが難しいでしょう。

高専図書館

近くにあるならぜひとも利用するべきです。ここでは理工系、英語関連など様々な資格関連の本も置いてあるので資格を受けるときは重宝してます。TOEIC電験漢字検定TOEFL関連等様々な資格対策本が置いてあります。ただ一般的な本はあまり多くないです。長時間の勉強も可能です。

大学図書館

ここにも様々な本が置いてあります。一般的な本はもちろんTOEICなどの資格対策の本も置いてあります。論文などが閲覧出来たり、勉強もできます。PCを充電できるコンセントが設置している場合もあり、ノートPCを使いながら作業することができます。

 

特徴を簡単にまとめてみました。

f:id:yattyondesu:20171021200055p:plain

本が好きな方はぜひともこれらの図書館を活用してください。

電験三種を受験したらなぜか勉強しなかった機械が受かりました

電験三種を受験したらなぜか勉強しなかった機械が受かりました

こんにちは

 

この前電験三種を受けてきました。自分は電気系の学科に所属していたので勉強のために受けることに。数年前に一度受けた時は全科目挑戦して、理論だけが合格。その後再挑戦しなかったので理論の合格も取り消しになっていました。今回は受験すると決めたのが遅かったので科目を絞ることにしました。苦手科目を先にとっておいたほうが楽そうだったので覚えることが多そうな法規に絞って勉強することにしました。当日は午前中に予定が入っていたので、午後からの機械と法規だけ受験しました。

 

で今日結果発表があったんですが、なぜか機械だけ受かってました。

f:id:yattyondesu:20171020184621p:plain

正直機械も法規もあんまりできなかったので両方自信はなかったんですがまさか勉強していなかったほうが受かるとは。一応数年前に受けた時に勉強した記憶と、学科で勉強した知識はあったのでその範囲でできるだけ解いたんですが機械が受かったのは運がよかったです。多分勘で当てた問題もけっこうありますね。

機械が受かったので今から勉強を始めて来年の試験で電験三種とりたいと思います。

応用情報技術者試験(2017年10月15日)受けてきた

先日応用情報技術者試験を受けてきました。今年は色んな資格試験に挑戦していて、その一環です。基本情報技術者試験は数年前に取っていたので基礎知識はあったんですが結果はぼろぼろでした。午前の解答が発表されていたので自己採点してみたら45/80、合格ラインが6割の48問正解なので不合格でした。正直半分以上わからなかったので妥当な結果ですね。

 

 

応用情報技術者試験を受けようと思っている方はこちらのサイトを使用することをお勧めします

応用情報技術者過去問道場|応用情報技術者試験.com

午前問題をひたすら解くことができ、解説もあり、ユーザー登録すれば間違えた問題なども記録されるため非常に便利です。自分は今回ほとんど使わなかったので次回受験するときまでこのサイトでみっちり勉強したいと思います。次いつ受けるかわかりませんが毎日こつこつ勉強していきます。

9月のレアジョブを受けるのに意識してきたこと

先月のオンライン英会話レッスン「レアジョブ」の受講履歴です。一応大体休みなくできました。ただ、週末に資格試験とかがある週や疲れてるときは休んでしまいました。ちなみに9月3日には電験三種、9月10日にはFP技能検定試験3級を受けてきました。

f:id:yattyondesu:20171005015227p:plain

 

7月と8月の受講割合があまり良くなかったので改善するために意識したことが2つ。1つ目はレッスンが終わったらなるべくすぐに次の日の予約をすること。予約をすぐしないと、また後でいいやと思って先延ばしにしちゃうことが多いのですぐすることにしました。

2つ目が部屋をきれいにするということ。これは「人生を変える習慣のつくり方」という本を読んで参考になった行動です。この本はまだ読んでいる途中なんですがいくつか参考になることが書いてあってこれはその1つです。といっても特に大した行動ではないです。自分では気づいてなかったんですけど、部屋をきれいにするとヤル気がアップするみたいです。部屋をきれいにしてるときはは予約を解除する割合が減ったように思います。

まあそれでも6日も休んじゃってるんですが。

10月の目標は8割は受講すること、24日分は受けたいと思います。ただすでに2日休んじゃってるので頑張らないといけませんね。

それではまた!

毎日たった30分の課題をこなすということの難しさ

毎日たった30分の課題をこなすということの難しさ

 

こんにちは

 

 

以前の記事にも書いた通り、7月から毎日30分の1レッスンを受講できるオンライン英会話「レアジョブ」を始めた。

yattyondesu.hatenablog.jp

毎日オンライン英会話のレッスンを受けよう!と意気込んで始めたが、ここ2か月のレアジョブの受講履歴を見て改めて毎日30分の課題を実行するということを達成するのが難しいと思わされた。

アニメや映画を見る、漫画や本を読む、みたいな実行するのに労力を使わないことをするのは簡単だが、そうではない学習や自己鍛錬などを毎日するのは短時間でも相当に厳しい。

レアジョブの7月、8月の受講履歴がこちら。チェックがついている日がレッスンを受講した日で、7月11日から本格的にスタートした。

f:id:yattyondesu:20170913230614p:plain

f:id:yattyondesu:20170913230738p:plain

7月に比べると8月は少しましになったが、まだまだ休みが多い。 

 

授業や仕事などは強制力があるため長時間でもほぼ毎日こなすことになるが、自己鍛錬に関してはやらなくてもペナルティなどはない。そのためやっぱり今日は疲れてるし・・・時間がないし・・・などと言い訳をしてやらないことが多々ある。

 

 対策として、レアジョブのレッスンに関しては事前に予約が可能なのでレッスンが終わり次第すぐに次のレッスンの予約をし強制的に受けなければならない状況にしている。ただ、予約は30分前までは取り消せてしまうのでどーしてもヤル気にならない時は取り消してしまうことになってしまう。 とはいえ、早めの予約を取る以前よりはレッスンを受ける確率は上がっている。

皆さんはどのような方法で目標に向かうための努力を継続していますか?