yattyondesu’sblog

yattyondesu’s blog

自分が好きなものについて書いたり気になったことについて不定期で書いていきます。目標は月1更新。

眼科で緑内障の検査を受けてきました。(2022/4/17)

一年前に、眼科で検診を受けたときに緑内障の兆候があると診断されました。

ただ、その時は兆候があるだけで緑内障であるとは限らないとのことでした。

一年後にもう一度検査をしましょうということでその日は終わりました。

で、一年以上たったのでもう一度緑内障の検査を受けに行きました。

検査内容としては、

・眼圧検査

・視野検査

の二つを行いました。待ち時間、診察時間等で合計1時間程度かかりました。検査自体は単純なものでしたが疲れますねー。特に視野検査が非常に疲れます!光ったらボタンを押す作業をひたすら5分くらいするのでまじで疲れます。検査無事終わって、結果は正常でした!ドキドキしてたのですが一安心ですね。前回視野検査で見えてなかったところが今回見えていたり、前回見えていたところが見えていなかったりしたのですが、検査中集中できなかったりするとこういうことが起こるらしく、何度か検査する中で確認していくそうです。とりあえず今回は問題なしということですが、次回は半年後に更に狭い範囲での視野検査を行うそうです。今回は広く浅く視野を検査したため、もしかすると狭い範囲で詳しくみると異常があるかもしれないとのことでした。まだまだ安心できないということですね・・・

以上で報告を終わります!眼科だけでなく、色々定期的に病院で検査していただいたほうが良さそうですね!自分ではわからなくても悪くなっている場合もあると思うので・・・

そのうち人間ドックも受けたいと思ってます!ただ、閉所が怖いのでMRI検査がかなーりハードル高いんですよね~

人間ドック受けたらまたブログで報告しようと思います!

健康第一に生活していきましょう!

スマホ携帯のキャリアをauから格安スマホへ変更

先日スマホ携帯のキャリアをauから格安スマホへ変更したのでそれについて書こうと思います。

 

先日まで、auだったのですが通信料を毎月8千円程度支払っていました。高いなーと思っていて、ずっと格安スマホに変更したいとは思っていたのですが、中々きっかけがなく放置していました。この前会った友達が格安スマホへ変更して、かなり安くなったということだったので自分も変更することにしました。auからの移行はUQモバイルだと楽だったので、UQモバイルにすることにしました。事前にネットでお店の予約をしてから行きました。必要な持ち物は以前使用していた携帯と、免許証のみでした。使いたい携帯がある方は使いたい携帯を事前に購入して、持っていくといいと思います。ただし、フリーSIM対応の携帯でないと利用できないのでそこは注意する必要があります。

お店にある携帯はそんなに種類も多くなかったので、スマホにこだわりのある方は自分で選定したスマホを持っていきましょう。

 

数カ月使ってみましたが結果として、変更してほんとに良かったと思います!元々キャリアのメールはほぼ使ってなかったので影響なし。利用できる通信データ量は増えて、毎月の支払額も半分以下になりました!今後も格安スマホを利用していこうと思います!

2021年度分の確定申告終了しました!

2021年度分の確定申告を終了しました!

今年もふるさと納税を行っており、給与以外の雑収入があったので確定申告をする必要があり、確定申告を今年も行いました!

去年と同様に、PCで確定申告書を作成して、コンビニで印刷して封筒に入れて提出しました。作成にあたって、去年のデータが残っていたので去年のデータを読み込んで作成しました。去年のデータを利用できる場合はかなり記入を省略できるので楽でした。利用できる方はぜひ去年のデータを利用してください!

本当はPCで完結できるみたいなのですが、マイナンバーカードが必要で、現在マイナンバーカードの暗証番号入力を3回間違えて凍結されているため使えなかったです。役所に暗証番号の再設定しないと使えないので、また平日に行けるときに行こうと思います!多分4月以降になると思いますが💦

確定申告書の入力は、会社の源泉徴収票を確認しながら記入しました。

去年からオンラインで源泉徴収票が確認できるようになったのでPCで確認しながら記入しました。源泉徴収票自体は提出する必要がないのでオンラインで確認できるのは楽ですね。

あとはふるさと納税の申告もしました。6つくらいふるさと納税していて添付書類台紙に貼り付けられなかったのでホッチキスで止めて提出することにしました。

以上、全部記入が終わって、今年の追加納税は1100円でした!

来年はマイナンバーカードを使って、提出まで全部オンラインで完結させたいですねー。あと、今年は医療費がもしかしたら10万円超えるかもしれないので、超えたら医療費控除の申請もしたいと思ってます!

 

以上で2021年度分の確定申告の報告を終わります。見て下さった方、ありがとうございました。

第二種電気工事士技能試験(2021/12/19)受験してきました

第二種電気工事士技能試験(2021/12/19)を受験してきました

 

技能試験は候補問題が全て公表されているため、事前に試験問題を練習することができます。ただ、技能試験をしたことがなかったため、どうすればいいか全くわからない状態でした。また、試験のための工具や道具も持っていない状態でした。

まず、アマゾンで工具と道具を購入しました。

www.amazon.co.jp

 

www.amazon.co.jp

 

道具はそろったのですがここからどう対策していけばよいか・・・ということでHOZANのYoutubeの動画を参考にさせていただきました!

以下のチャンネルですべての候補問題を解説してくださっていて、非常に参考になりました!

www.youtube.com

 

こちらのチャンネルの動画を2周くらいすれば大丈夫だと思います!

ただ、一問一問かなり時間がかかると思うので筆記試験が終わったらすぐに練習を始めたほうが良いと思います!

実際の試験ですが、周りの人が複線図も書かずにどんどん作業を始めたりして焦ると思うのですが、冷静に自分のペースで作業しましょう。

また、僕は時計を忘れてしまったのですが時計がないと残り時間がわからなくて非常に困ります。忘れないようにしましょう!

 

試験結果は1月に発表されるので発表されたら報告します!

ありがとうございました。

ダイビングのプール講習初体験

タイトル通り先日ダイビングのプール講習を初めてしてきました!

ダイビングしたことなくて、この機会にライセンスをとりたいと思って受けてきました!

学科講習は受かったので、プール講習を受けることに。プールに着いたのは8時頃で、準備から片付けまでで16時まで行いました!さすがにこの時期だったので、ドライスーツでしたがそれでも非常に寒かったです。とはいえかなり天気は良かったので、曇りだったらやばかったですね。

正直講習受ける前まで、水の中にずっといるのが怖くてかなり不安でした。

で、実際やってみたらやっぱり怖かったです・・・。

水面近くとかならまだ安心感があるのですが、深くへもぐったりすると不安になって焦って浮上しちゃったりしてしまいました。途中で苦しいって思っちゃうんですよねー。

やってるうちに少し慣れてきましたが、結局最後まで不安は消えなかったですね・・・。

次回から海洋講習なんですが、かなーり不安ありますw

次回受講できるか微妙だなー。

 

 

以上で報告を終わります!

ビジネス著作権検定上級を受験(2021/11/14)

ビジネス著作権検定上級を受験しました。(2021/11/14)

3回目の受験となります。

前回に引き続き今回も自宅からオンライン受験することにしました!やっぱり遠くの会場まで受けに行くのは面倒なのでオンライン受験は楽ですね!交通費もかからないし。

試験内容は今回も難しかったです!7割で合格なんですが受かったかどうかは微妙ですね・・・。

前回受験した過去問を前日に解いてみたのですが18/40だったので正直やばい気はしてます。ここまで来たら受かるまであきらめたくないんですが受験料もばかにならないのでどうするか悩みどころですね。なんか落ちたことばかり考えてしまってますが。

まあ今月には危険物乙種第一類、来月には第二種電気工事士の実技試験があるので切り替えていこうと思います!

 

以上でビジネス著作権検定上級の受験についての報告終わります。

知的財産管理技能検定2級学科・実技を受験してきました(2021/11/7)

知的財産管理技能検定2級を受験してきました

利用した参考書は、知的財産管理技能検定2級のスピード問題集実技と学科の2冊です。ただ、最近はあまり時間がなくて実技はほとんど勉強できなかったです。過去問も一年分もできなかったです。試験終わってから思いましたけどやっといたほうが良かったですね。

自分の感覚的には学科は合格の可能性がまだあるかなーと思ってます。

実技は正直微妙ですね。

明日の正午に解答が発表されるそうなので、そこで自己採点しようと思います!

不合格なら次回の3月に受けようと思います!

 

以上で報告を終わります!次回の資格試験はビジネス著作権検定上級です。前回も受験して落ちたので頑張ろ~

とはいっても時間がほとんどないんですが。